うめちゃんのですですブログ 鹿児島弁講座5 「じゃっど」

 

 「じゃっど」とは

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  鹿児島の方言で「じゃっど」と言うときは、「そうです」という肯定を意味しています。

 「じゃっどじゃっど!」と言うと「そうそう!」という意味になり、日常的に同意の意味

  でよく使う方言です。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 良く使います。男性が良く使います。女性はですです。かな?

 ですです。